希望の車両をお伝え頂く
入荷お知らせ予約
も受付中
電話でのお問い合わせ
初めての方は本店にお問い合わせ頂くとスムーズです
2025.04.01
☆外環店からお届けです☆電話でのお問い合わせ
初めての方は本店にお問い合わせ頂くとスムーズです
こんにちは!大阪外環店のしゅうです!! 4月もスタート致しました!!皆様の新生活もスタートしましたか~ 新社会人の方や免許取得できる方が増えてきて自分の車が欲しいなど ガレージサクセスにお任せください!! 貴方だけの1台制作してご納車可能です!! 特別な1台や思い出をお届け!! 新着在庫車両・おススメ車両のご提案もさせて頂きますのでお問合せも沢山お待ちしております!!
こんにちは!大阪外環店のしゅうです!! 納車ラッシュでもあり、新着の在庫車両も一気に撮影、ネット掲載完了!! おすすめの車両!! モデリスタグリルとTRDエアロでかっこいい組み合わせで!!2眼ヘッドライトも黒車体とマッチしてますね!! フルでエアロも装着されていてかなり纏まって出来上がっております!! 新品の車高調とホイールで完璧!! お問い合わせは 【三輪(みわ)ブログ】 と送信下さい!!公式L […]
大阪オートメッセ2025 のYouTube動画が 3日間分全てUPされましたー!(╹◡╹)♡ 今年はチェキを撮って下さった方がすごく多くて ブースはもう大忙しでした笑 なのであんまり動画撮れなかったなーと😭 来年はブースに定点カメラつけてやろうかと思ってますよはい。笑 毎年オートメッセ終わるたびに思いますが ブースに来てくださるお客様も良い方達ばかりで スタッフは安定してボケ続ける […]
弊社は、マークXのカスタムカー専門店です。マークXは見た目がとにかくかっこよく、比較的安い価格帯であることから、特に若い世代に根強い人気があります。弊社ではマークX本来のかっこよさを最大限に活かすため、カスタマイズはとにかくシンプルに、必要以上にいじらないことをモットーにしています。マークXのかっこよさを、徹底的に活かしたカスタムカーをご用意しています。
マークXはクラウンと並び、トヨタFRセダンの主力モデルでした。クラウンと比べて手に取りやすい価格帯で、1990年代には「セダンの時代」を作ったと言われるほど、その人気ぶりは圧倒的でした。しかしミニバンやSUVの台頭、トヨタの販売戦略の大幅な変更などが影響し、2019年12月に惜しまれながらの生産終了となりました。2019年4月24日に発表された、マークX250Sファイナルエディションが最後のモデルになっています。
トヨタの販売戦略によって生産終了となったマークXですが、その人気はまだまだ健在です。むしろ生産終了によって注目度が上がり、今では購入困難なGRMNなどの特別モデルは価格が高騰しています。スタンダードモデルの250Gは、現在もかなりの数が販売されているので相場が高騰したりはしていませんが、年数を重ねるにつれて状態のいいマークXを見つけることは難しくなり、状態のいいマークXの価格が高くなることも考えられます。販売終了が決まった直後である今こそ、いい状態のマークXを安く手に入れられる最後のチャンスになるかもしれません。
マークXは生産が終了しているので、現在取り扱いがあるのは基本的に店舗の在庫に残っているものだけです。そのため、好きなボディカラーやモデル・グレードが残っているかどうかは運次第になっています。しかしカスタム車であれば、今でもボディカラーや設備をお気に入りのものに変えることができます。生産が終了して、自由に選んだり、新しいモデルが出なくなった今こそ、マークXをカスタマイズする楽しみが広がってきているのではないかと思っています。
もちろんカスタム車だけではなく、マークXの新車・中古車も取り扱っています。マークX専門店は全国にもほとんどなく、新車・中古車のラインナップの多さは全国的にトップクラスです。生産が終了したことからマークXの相場はじわじわと高くなっており、マークXの取り扱い車数が少ない会社ではプレミアがついて価格が高くなっていく可能性があります。マークXをお探しの場合は、専門店で取り扱い車数の多い弊社にお任せください。
また弊社は全国どこでもお買い求めいただけるように、Web上で購入しやすい仕組みを整えています。車両の様子はWeb動画で見られるようになっており、ご来店いただかなくても車両の詳しい状態が確認できるようになっています。また、購入にあたってのご契約もメールやFAXなどでの契約書のやり取りだけでも可能で、納車もご自宅までお届けしています。オンラインでの購入でも「思っていたのと違った!」といった失敗が起きないように、細心の注意を払っていますので、遠方であってもお気軽にお問い合わせください。
日本全国対応しております。
販売・買取・その他お気軽にご相談ください。
電話でのお問い合わせ
初めての方は本店にお問い合わせ頂くとスムーズです